トップページに戻る番組コンセプト

 このページはインターネット放送局くりらじが毎週放送している科学情報ラジオ番組「ヴォイニッチの科学書」の公式サイトです。
 この番組は週替わりで最新の科学情報をわかりやすく解説しています。番組コンセプトはこちらをご覧ください。>>クリック 
 
 番組を視聴するにはリアルプレーヤーをPCにインストールする必要があります。お使いのPCにリアルプレーヤーがインストールされていない方は、リアルネットワークス社のサイトから無料で再生ソフトをダウンロードすることが出来ます。
 >>無料ダウンロードできるページ

 今回の放送を聞く

本も書いてます







Chapter-10
 ウィルヘルム・レントゲンがX線を発見 [聴くMP3をDL] 

Chapter-9
 Kids:夏休みの自由研究はブラインシュリンプはいかが? [聴くMP3をDL] 

Chapter-8
 クローン人間は作れない [聴くMP3をDL] 

Chapter-7 男性の脇の下のにおいで女性はリラックスする? [聴くMP3をDL]  

Chapter-6
 早川徳次・日本の地下鉄の祖 [聴くMP3をDL] 

Chapter-5
 Kids:夏服は何故白い? [聴くMP3をDL] 

Chapter-4
 早期老化遺伝子が見つかった [聴くMP3をDL] 

Chapter-3
 サイエンスニュースフラッシュ [聴くMP3をDL] 

Chapter-2
 高柳健次郎・全電子式テレビの開発 [聴くMP3をDL] 

Chapter-1
宇宙の起源へ挑む [聴くMP3をDL] 

Chapter-10

科学温故知新
X線を発見したウィルヘルム・レントゲン

 1845年にドイツで生まれたウィルヘルム・レントゲンは現在医療現場で早期診断に欠く事の出来ないレントゲンやX線CTを発明する源となったX線を発見し、世界最初のノーベル物理学賞を受賞しました。

 ウィルヘルム・レントゲンはガラス管の中に電極を封入し、電圧をかけながらガラス管の中を徐々に真空にする真空放電の実験を行っていました。その最中に、ガラス管から離れた場所にある机の上に置いておいた蛍光塗料を塗った紙が光っている事に気が付きました。

 この光は真空放電中にのみ観察する事ができ、紙を隣に持って行っても依然として光を放ちました。これが当時発見されていなかった道の電磁波の影響である事を見抜き、数学で未知を意味する「X」を冠し、X線と呼びました。

 X線はあらゆる物を通過する事にすぐに気が付きましたが、ある時ウィルヘルム・レントゲンが自分の手をX線にかざしてみるとそこに出来た影には自分の骨が映し出されていました。

 あまりにも鮮明に骨の様子を映し出す事が出来るため、1895年に彼が論文を発表するやいなやこの技術は欧米に瞬く間に広がり、体内に残留した弾丸の発見などに積極的に利用されました。

 日本においても論文発表の翌年、1986年にはGSバッテリーで知られる島津源蔵(島津製作所創業者)によってX線の実験が成功し、現在ではX線CTの世界市場シェアは日本のメーカーでほぼ独占され、日本国内では海外では考えられないほどX線CTが普及して疾病の早期診断に大きく貢献しています。

 このように非常に有用なX線を発見したにもかかわらず彼は特許をあえて申請しなかったために、晩年は第一次世界大戦で敗戦したドイツ国内で非常に苦しい生活を送り、1923年、その生涯を困窮の中で閉じました。