ヴォイニッチの科学書 アーカイブ 13年分のコンテンツを2年かけてアーカイブします。



ニコニコ動画「ヴォイニッチのココロ」  




科学コミュニケーター 中西貴之(メール


出版 (紙書籍) リンクをクリックすると Amazon に移動します  
カラー図解でわかる細胞のしくみ 人間も動物も植物も、生物はすべて細胞の集まり!! (サイエンス・アイ新書)
食べ物はこうして血となり肉となる ~ちょっと意外な体の中の食物動態~ (知りたい!サイエンス)

からだビックリ!薬はこうしてやっと効く ―苦労多きからだの中の薬物動態― (知りたい!サイエンス)

マンガでわかる菌のふしぎ 肌をピカピカにして性別も決める細菌とは?火星由来の細菌があるってホント? (サイエンス・アイ新書)

ここまで進んだ次世代医薬品 ―ちょっと未来の薬の科学 (知りたい!サイエンス)

人を助けるへんな細菌すごい細菌―ココまで進んだ細菌利用 (知りたい!サイエンス)

最新科学おもしろ雑学帖

宇宙と地球を視る人工衛星100 スプートニク1号からひまわり、ハッブル、COBE、WMAP、はやぶさ、みちびきまで (サイエンス・アイ新書)

実はおもしろい化学反応 (知りたい! サイエンス)

なぜ、体はひとりでに治るのか ―健康を保つ自然治癒の科学― (知りたい!サイエンス)

なにがスゴイか?万能細胞 ‐その技術で医療が変わる!‐ (知りたい!サイエンス)

食品汚染はなにが危ないのか ‾ニュースを読み解く消費者の科学‾ (知りたい!サイエンス)
 
出版 (電子書籍) リンクをクリックすると Amazon に移動します
カラー図解でわかる細胞のしくみ 人間も動物も植物も、生物はすべて細胞の集まり!! (サイエンス・アイ新書)
ここまで進んだ次世代医薬品 ―ちょっと未来の薬の科学 (知りたい!サイエンス)

からだビックリ!薬はこうしてやっと効く ―苦労多きからだの中の薬物動態― (知りたい!サイエンス)
 
トレーディングカード (商品名をクリックすると見本を表示します) 各イベントで販売します。各1セット12枚入り 1000円
VTC-001 第1集 おっきな装置で科学 VTC-002 第2集 火星探査機
VTC-003 第3集 南方熊楠1(きのこ) VTC-004 第4集 南方熊楠2
VTC-005 第5集 DYING STAR VTC-006 第6集 人工衛星(JAXA編) JAXA製品化承認済み
科学のフリペ 下関市立図書館トークライブでの配布物
001 2009.2.14 002 2009.2.14 003 2009.2.14 004 2009.2.21
005 2009.2.28 006 2009.3.7 007 2009.3.22 008 2009.5.23
009 2009.6.1 010 2009.6.6 011 2009.6.20 012 2009.8.8
013 2009.11.12 014 2009.11.20 015 2009.12.7 016 2009.12.10
017 2010.2.13 018 2010.4.10 019 2010.4.10 020 2010.4.10
iPadアプリ  
火技炸裂その美と花火の科学(通称:花火の科学) サポートページ  iTunes App Store 直リンク
トークライブ(科学講演会)  
20060722 彦島図書館 01 最新科学
20061029 彦島図書館 02 ロボット
20061126 サイエンスアゴラ2006
20070303 彦島図書館 03 宇宙
20070908 彦島図書館 05 生命の誕生と進化
20071122 資生堂 LCcafe
20071124 サイエンスアゴラ かもし力・アゴラバージョン
20071124 サイエンスアゴラ2007ポスターセッション
20071208 彦島図書館 06 2007年科学の話題
20080412 彦島図書館 08 気候変動
20080209 彦島図書館 07 ロボット2
20080614 彦島図書館 09 かもし力2
20080809 彦島図書館 10 iPS細胞
20081011 彦島図書館 11 宇宙
20081213 彦島図書館 12 2008年の話題
20090214 彦島図書館 13 薬はこうしてやっと効く
20090411 彦島図書館 14 食の安全と科学
20090613 彦島図書館 15 ロボット
20090718 県立図書館 01 なぜ宇宙人はそのヘンを歩いていないのか
20090725 門司図書館 01 なぜ宇宙人はそのヘンを歩いていないのか
20090808 彦島図書館 16 なぜ宇宙人はそのヘンを歩いていないのか
20090926 地球環境を守る小さな微生物の大きな働き
20091010 彦島図書館 17 時間
20091031 サイエンスアゴラ 2009
20091212 彦島図書館 18 深海の不思議な世界
20100109 周南市NPO
20100213 彦島図書館 19 生物の体はこうして作ってこうして修理する
20100320 新宿 ロフトプラスワン
20100410 彦島図書館 20 地球環境を支える へんな細菌 すごい細菌
20100612 彦島図書館 21 最新の人工衛星で見た最新の宇宙のすがた
20100814 彦島図書館 22 眼の誕生
20101009 彦島図書館 23 バージェス頁岩のふしぎな生物
20101120 サイエンスアゴラ 2010
20101211 彦島図書館 24 スノーボールアース
20110212 彦島図書館 25 細胞の不思議
20110724 萩図書館 なぜ宇宙人はそのヘンを歩いていないのか
20110827 日原天文台 なぜ宇宙人はそのヘンをあるいていないのか
20111007 CEATEC ライフ 万能細胞
20111029 伊勢 安全・安心な食べ物って何だろう?
20111119 サイエンスアゴラ 2011
20120211 ドリームシップ 26 さよならベテルギウス
20120317 阿佐ヶ谷 LoftA 次世代医薬
20120414 ドリームシップ 27 次世代医薬
20120421 大阪紅鶴 くりらじイベント
20120609 ドリームシップ 28 次世代発電
20120728 阿佐ヶ谷 LoftA 大きくてごちゃごちゃした機械で科学
20120811 ドリームシップ 大きな機械
20121020 ドリームシップ 30 2012年ノーベル自然科学賞
20121110 サイエンスアゴラ 2012
20121205 タリオン
20121208 ドリームシップ 31 南方熊楠
20130119 geek cafe diner Voynich バージェス頁岩
20130209 113番元素
20130316 阿佐ヶ谷 LoftA 南方熊楠
20130413 ドリームシップ33「ミドリムシ」
20130713 阿佐ヶ谷LoftA いっこ下の恋人が出来ました(次元的な意味で) 
20130921 大分県立大分舞鶴高校 なぜ宇宙人はそのへんを歩いていないのか
20131003 富山中部高校 化学が支える次世代エネルギー
20131119 サイエンスアゴラ2013
20131228 阿佐ヶ谷 人工衛星男子は傷つかない
20140405 阿佐ヶ谷 絶対可憐幹細胞
20140508 富山県氷見高校
20140726 阿佐ヶ谷 ご注文は人工衛星ですか?
20140910 新化学技術推進協会講演会 pdf 
20141118 サイエンスアゴラ2014
20150726 阿佐ヶ谷LofrA 冴えないリンパの育てかた
20150910 真空学展2015
20151031 日本農芸化学会中四国支部 若手シンポジウム 講演要旨スライド(公開用)   
20151114-15 サイエンスアゴラ2015
20151223(仮) 阿佐ヶ谷LoftA

















2















ポッドキャスト(音声配信・ネットラジオ)  
科学情報インターネットラジオ番組「ムートン」
2001年4月12日 MP3 PDF1 PDF2
 PDF3 青いアサガオはなぜ青い?|忘れてしまいたいこともあるのが人生|遠隔手術をにらんでロボットシステム開発の動き
2001年4月19日 MP3 PDF ダーウィンの進化論 
2001年4月26日 MP3 PDF1
 PDF2 PDF3 鉄とプランクトン|最古の生きている生物か?|赤は欲望の色 
2001年4月23日 MP3 PDF 
2001年5月3日 MP3 PDF 
2001年5月8日 MP3 PDF ダイエットの科学
2001年5月11日 MP3 PDF1
 PDF2 PDF3 PDF4 PDF5 病院の待ち時間を短縮することが不可能であることが科学的に証明された!? |人工臓器開発の最前線|一人で食堂に入れないのは遺伝子のせいだった |生命のエントロピー|とりあえずキャベツを食べよう 
2001年5月18日 MP3 PDF1
 PDF2 PDF3 地球温暖化でペンギンが減少|ナルコレプシー|小型ハードディスクのテクノロジー
2001年5月25日 MP3 PDF1
 PDF2 PDF3 アルツハイマー病|外国語は少しずつかじるのが正解かもしれない|ペットがいると災害時の危険が高まる?
2001年6月1日 MP3
 PDF1 PDF2 二ホウ化マグネシウムの超伝導に関する日本人の研究成果|絶滅に瀕した動物をクローン技術で救う 
2001年6月4日 MP3 PDF1
 PDF2 生命進化のダイナミズム|画期的な減量法が登場  
2001年6月11日 MP3
 PDF1 PDF2 生命進化のダイナミズム|画期的な減量法が登場 
2001年6月18日 MP3
 PDF1 PDF2 アメーバの助け合い|彗星に探査機を衝突させるNASA の新ミッション 
2001年6月25日 MP3
 PDF1 PDF2 DNA を使った回路の自動作製|子供の犯罪と脳
2001年7月2日 MP3
 PDF1 PDF2 核燃料最初リサイクルとプルサーマル計画|花火の科学   
2001年7月9日 MP3 PDF 飼育動物たちの憂鬱|南フランスの洞窟でネアンデルタール遺物の発掘が盛ん   
2001年7月16日 MP3 PDF 低線量放射線の不思議な生体作用|自転車は最初からエネルギー効率が良かった   
2001年7月23日 MP3 PDF クローン動物が成功しない理由|雷鳥の雄はつがいになると泥で体を汚す   
2001年7月30日 MP3 PDF 土星に新たに12個の衛星が発見された|シワの多い人は皮膚がんになりにくいのか   
2001年8月6日 MP3 PDF 体内時計って何?|眠らないとどうなる?  
2001年8月13日 MP3 PDF 最近UFOを見かけなくなった理由|日本が開発した宇宙帆船いよいよテイクオフ 
2001年8月20日 MP3 PDF (お休み)  
2001年8月27日 MP3 PDF プラセボがパーキンソン病に効くのは本当かウソか|同じ人種だと顔をよく識別できる理由  
2001年9月3日 MP3 PDF H2Aに搭載されたミラーボール|赤ワインは本当に体に良いのか?|絶対音感は遺伝では無い  
2001年9月10日 MP3 PDF 台北に508メートルの世界一高い高層ビルが誕生予定|その何気ない仕草が好き|温暖化ガスを13%減らす方法   
2001年9月17日 MP3 PDF 神経チップついに誕生|オール5は睡眠から   
2001年9月24日 MP3 PDF (お休み)  
2001年10月1日 MP3 PDF ライチョウは健康に良いものをヒナに食べさせる|過酷な運動で低体温症に   
2001年10月8日 MP3 PDF 7000キロ離れたところからタイムラグ0.15秒で遠隔手術技術の開発|シップスメーカーと結びつくドリンクメーカー   
2001年10月15日 MP3 PDF 異性を自分に引きつける遺伝子|プリオン病治療薬完成か?   
2001年10月22日 MP3 PDF (お休み)   
2001年10月29日 MP3 PDF 合成音声から脳内構築されるキャライメージ|炭疽菌に挑む米国科学者たち   
2001年11月5日 MP3 PDF (お休み)   
2001年11月12日 MP3 PDF (お休み)   
2001年11月19日 MP3 PDF 大きなアリと小さなアリはいつもペアで仕事をする|励ましの言葉が人間の行動に与える影響   
2001年11月26日 MP3 PDF 神経細胞と半導体の接続に成功|汗は体臭の原因だけれど殺菌作用で肌を健康に保ってもいる
【番組リニューアル】    
2001年12月3日 MP3 PDF スーパーカミオカンデの生い立ちや研究目標、最近の研究成果   
2001年12月10日 MP3 PDF ES細胞特集   
2001年12月17日 MP3 PDF (お休み)  
2001年12月24日 MP3 PDF (お休み)   
2001年12月31日 MP3 PDF (お休み)   
ポッドキャスト(音声配信・ネットラジオ)  
ポッドキャスト(音声配信・ネットラジオ)最新科学情報番組ヴォイニッチの科学書 2013年 Chapter-426 〜 Chapter-477
   
427 シリセン MP3 PDF 
429 ブラックホールが珍しくない場所 MP3 PDF 
431 かつて地球はガンマ線バーストにさらされたことがある MP3 PDF 
433 眠い時に脳の機能が低下するメカニズム MP3 PDF 
435 熱電発電 MP3 PDF 
437 ある種の感染症再発に他人の便の注入が有効 MP3 PDF 
439 珍渦虫(ちんうずむし) MP3 PDF 
441 シェールガスとメタンハイドレート MP3 PDF 
443 ホエールフォール MP3 PDF 
445 そもそも地球型惑星ってどうなの MP3 PDF 
447 NASAが小惑星の捕獲に乗り出します MP3 PDF 
449 3Dプリンターで昆虫も食べやすく MP3 PDF 
451 10ヶ月の乳児も他人に同情することができる MP3 PDF 
453 キジラミじかけのオレンジ MP3 PDF 
455 神経ダーウィニズム仮説 MP3 PDF 
457 火星の風景はかつて雪景色だった MP3 PDF 
459 シーラカンスはすでに上陸の準備をしていた MP3 PDF 
461 原子ナンバー115 MP3 PDF 
463 マイクロ波化学 MP3 PDF 
465 アイソン彗星大接近まであと一ヶ月 MP3 PDF 
467 進化できる人工細胞 MP3 PDF 
469 桜島 MP3 PDF 
471 すざくの活躍 MP3 PDF 
473 ちっちゃな地熱発電所とか MP3 PDF 
475 アグリブレイク・カンパニー MP3 PDF 
477 サイエンスアゴラ2013(前編)  MP3 PDF
426 植物だって会話がしたい MP3 PDF 
428 ヒトES細胞から立体網膜の形成に世界で初めて成功 MP3 PDF 
430 ノーベル賞受賞と牛乳に関連がある? MP3 PDF 
432 伝書バトが迷子になる謎に新説 MP3 PDF 
434 アシュワガンダ MP3 PDF 
436 イヌは人目を盗んで食べる MP3 PDF 
438 宇宙マイクロ波背景放射の最新データ公開 MP3 PDF 
440 こないだロシアに落下した隕石についてまとめておく MP3 PDF 
442 電流生成菌 MP3 PDF 
444 土食 MP3 PDF 
446 エヴォリューション・モンスターズ MP3 PDF 
448 植物は過剰な光エネルギーをどうやって処理しているのか MP3 PDF 
450 遺伝子バリエーションの原因に関する研究 MP3 PDF 
452 スポーツ選手の肉体を科学的に解明する MP3 PDF 
454 レドックス・フロー電池 MP3 PDF 
456 ガラスは歪んだ20面体で埋めつくされている MP3 PDF 
458 鉄の足を持つ深海の巻き貝スケーリーフット MP3 PDF 
460 音楽が存在する理由とその歴史について考える MP3 PDF 
462 イグノーベル賞2013 MP3 PDF 
464 がんにならないネズミの謎 MP3 PDF 
466 時差ぼけしないマウスの発見 MP3 PDF 
468 一細胞生物学 MP3 PDF 
470 ネアンデルタール人に関する最新事情 MP3 PDF 
472 帆を持つ恐竜はカッコイイ MP3 PDF 
474 ヴォイニッチ衛星部 MP3 PDF 
476 2014年は世界結晶年 MP3 PDF 
ポッドキャスト(音声配信・ネットラジオ)  
ポッドキャスト(音声配信・ネットラジオ)