|
|
|ブログ|Twitter|Facebook|ビジネスジャーナル|biography|Amazon|ぼっとびお。| |
阿佐ヶ谷ダイナーヴォイニッチ600開催のお知らせ 食事や飲み物を楽しみながら科学の話題に触れるトークライブ 次回のテーマは未定ですが、ヴォイニッチの科学書配信600回記念です。 2016年5月7日(土) 18時開場、19時開演、21時30分閉演予定 会場:阿佐ヶ谷 LoftA (JR中央総武線阿佐ヶ谷駅近く) 会費:前売りチケット 未定 円 チケットのお求めはイープラスでお願いします。 詳細は決定次第お知らせします。 2016年1月23日 Chapter-585 120年前のビールの味 120年前のビールは「奇妙なハッカ味」 カナダ研究者が試飲 大西洋の海底で昨年11月、約120年前に製造された瓶入りのビールが見つかたっそうですが、カナダ、ダルハウジー大学の研究者が試飲結果を発表した。「奇妙なハッカの味のほか、塩味や驚くほどの苦味があった」味について研究者は「ビールは熟成させるものではない。特に海底では」と微妙な感想を語った。 ビールは1872〜90年の間に醸造され、微量のアルコールが残るが、有毒物は検出されなかった。製造年代はふたの刻印などから推定した。 食料としてのコオロギの有効性が注目されています 昆虫食と言えば、古くは蜂の子などは日本の伝統的な食品ですが、少し前のイモムシを経て、今はコオロギが注目されています。タンパク質含量で見るとコオロギ100グラムに含まれる量は21グラムで、牛肉と同等です。一方で、牛1頭を100グラム太らせるには1キログラムの飼料と1534リットルの水が必要ですが、コオロギはそれぞれ100グラム、1リットルで済むとのことです。 「ヴォイニッチの科学書」は2001年に前身「ムートン」として配信を開始した世界初の日本語によるインターネット科学ラジオ番組です。毎週ホットな話題や枯れた話題をわかりやすいフレーズに乗せて配信しています。 無料版(短縮版)は iTunesStore やインターネットラジオ局くりらじから配信登録できます。iTunes の検索窓に「ヴォイニッチ」と入力してください。Webからの登録はこちらから。 有料版は株式会社音バンクが発行しているオーディオブック番組です。定期購読はFebe!のサイトからお申込みいただけます。有料版にはより長時間の音声配信並びに、詳しい配布資料を提供しいます。 |
| | 火技炸裂・その美と花火の科学 iTunes APP ストア 良くあるご質問 obio@c-radio.net |
|