|
|
|ブログ|Twitter|Facebook|ビジネスジャーナル|biography|Amazon|ぼっとびお。| |
2016年11月3日(文化の日) 12時開場、13時開演、15時30分閉演予定 会場:阿佐ヶ谷 LoftA (JR中央総武線阿佐ヶ谷駅近く) 詳しくはまた後日 2016年8月6日 Chapter-613 スポーツ観戦で感動するメカニズム
早稲田大学スポーツ科学学術院の研究グループは、スポーツ選手の頑張りに感銘を受ける脳の部位を発見したと発表しました。
他人の行動を理解するための神経回路は2種類が知られています。 ひとつは「ミラーニューロン」でほかの人の行動の理由を理解する回路です。たとえば、子供がピーマンの肉詰めから肉を取り出そうとしていれば、その子供はピーマンが嫌いなのだな、ということを理解する神経回路です。 もう1つは他人の感情を理解する神経回路で、父親とその教え子の手作りドーナツを子供が満面の笑顔で食べてるのを見れば、その子供は幸せを感じているのだろうと感じることができます。 問題はこの二つのメカニズムをどうやって統一した神経の働きとして解析するかにありました。重そうなトートバッグを肩からかけている人がいたとしてもそれが屈強な男性なら気にも留めないかもしれませんが、お年寄りであれば荷物を持ちましょうかと言いたくなる、そのような行動の見た目だけではなく、その人の内面感情について判断を下せるのはその人の努力や苦労を理解・評価する回路を持っているからだと考えられます。 そこで、今回の研究では、他者の努力度の理解に関連する脳領域を特定するために、行為者の頑張り(努力度)が異なる映像を実験協力者に見てもらい、その時の脳活動を計測しました。 その結果、行為者が努力を要する動作の映像を観察した際には右側の側頭頭頂接合部(TPJ)と呼ばれる脳部位が活発に活動することがわかりました。 私たちはスポーツの観戦時に、選手が全力でプレーをしているのを見て、選手に共感し、思わず声援を送ることがあります。他者の頑張りの理解に関連する脳領域を特定したことで、このような他者の頑張りに共感するメカニズムの解明につながると考えられます。さらに、コミュニケーションが苦手である人にとっては、コミュニケーション能力向上につながる方法の開発に貢献できると期待されます。 「ヴォイニッチの科学書」は2001年に前身「ムートン」として配信を開始した世界初の日本語によるインターネット科学ラジオ番組です。毎週ホットな話題や枯れた話題をわかりやすいフレーズに乗せて配信しています。 無料版(短縮版)は iTunesStore やインターネットラジオ局くりらじから配信登録できます。iTunes の検索窓に「ヴォイニッチ」と入力してください。Webからの登録はこちらから。 有料版は株式会社音バンクが発行しているオーディオブック番組です。定期購読はFebe!のサイトからお申込みいただけます。有料版にはより長時間の音声配信並びに、詳しい配布資料を提供しいます。 |
| | 火技炸裂・その美と花火の科学 iTunes APP ストア 良くあるご質問 obio@c-radio.net |
|