|
|
|ブログ|Twitter|Facebook|ビジネスジャーナル|biography|Amazon|ぼっとびお。| |
ビジネスジャーナルで美味しい料理の科学と化学・・・「化学に恋するアピシウス」連載中です。 2017年3月11日 第644回 運動しても意味の無いフレンズなんだね 生活習慣の変化に伴って、U型糖尿病 、高血圧、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病が急増しています。運動はこれらの疾病の予防・治療につながるため、定期的な運動は「運動療法」として推奨されています。しかし、運動療法の効果には、かなりの個人差があり、運動してもあまり健康増進効果が出ない人がいることが問題となっていました。 運動習慣がまったくない健康な女性31人に、有酸素運動 トレーニングを8週間行ってもらい、有酸素運動能力の指標として最大酸素摂取量を測定しました。トレーニングの前後で、全体では最大酸素摂取量は高まりましたが、トレーニングをしてもあまり最大酸素摂取量が増加しない人がいました。そのような人では、トレーニング前の血液中のセレノプロテインP濃度が高いことが分かりました。セレノプロテインPは肝臓で産生される分泌タンパク質で、U型糖尿病の患者では血液中濃度が高まっていること、セレノプロテインPには血糖値を上昇させる作用がある事が報告されています。 さらなる研究によってセレノプロテインPは、筋肉に作用し、運動してもその効果が無効になるという「運動抵抗性」を引き起こしていることが明らかとなりました。セレノプロテインPの血中濃度は、U型糖尿病や脂肪肝の患者、高齢者で上昇していることが報告されています。その場合はセレノプロテインPが過剰にあるため、運動を行ったにもかかわらず、その効果が得られない可能性があります。また、血液中のセレノプロテインP濃度を測ることで、運動の効果の出やすい人、もしくは出にくい人を事前に予測できるようになる可能性もあります。 「ヴォイニッチの科学書」は2001年に前身「ムートン」として配信を開始した世界初の日本語によるインターネット科学ラジオ番組です。毎週ホットな話題や枯れた話題をわかりやすいフレーズに乗せて配信しています。 無料版(短縮版)は iTunesStore やインターネットラジオ局くりらじから配信登録できます。iTunes の検索窓に「ヴォイニッチ」と入力してください。Webからの登録はこちらから。 有料版は株式会社音バンクが発行しているオーディオブック番組です。定期購読はFebe!のサイトからお申込みいただけます。有料版にはより長時間の音声配信並びに、詳しい配布資料を提供しいます。 |
| | 火技炸裂・その美と花火の科学 iTunes APP ストア 良くあるご質問 obio@c-radio.net |
|