|
|
|ブログ|Twitter|Facebook|ビジネスジャーナル|biography|Amazon|ぼっとびお。| |
ビジネスジャーナルで美味しい料理の科学と化学・・・「化学に恋するアピシウス」連載中です。 【ヴォイニッチの科学書 サイエンストークライブのお知らせ】 2017年1月28日(土) 12時開場、13時開演 阿佐ヶ谷ダイナーヴォイニッチ2017 冬 テーマは投書ご案内した予定を変更して「ご注文は人工衛星ですか???? 四期」です。 会場:阿佐ヶ谷 LoftA (JR中央総武線阿佐ヶ谷駅近く) 2016年12月17日 Chapter-632 くすぐられて笑うネズミの脳の観察に成功 くすぐったいと感じる場所は、首筋や脇の下など動脈が皮膚に近いところを通っている弱点部位です。そこを保護するために神経が密に存在し、刺激に敏感になっているものと推測されています。神経からの情報は自律神経を司る小脳に伝えられますが、脳が感覚を司っていますので自分で自分をくすぐるなどは脳によって予想される範囲の刺激なのでくすぐったいとは感じません。一方で不意にくすぐられると小脳は予期し得ない突然のアクシデントと判断して不快な感覚を「くすぐったい」と認識させます。 つまり、くすぐったいという感覚は動物にとっての本能ですので、人間以外の動物もくすぐったいことを感じることができます。ドイツフンボルト大学の研究者らはマウスを使ってくすぐりに対する脳の反応を調べました。マウスがくすぐったいという感覚を持つことが科学的に示されたのは1999年のことでしたが、マウスをくすぐると人間には聞こえない超音波の笑い声を上げるようです。 この研究によると、くすぐりによって反応する脳の部位は「体性感覚皮質」と呼ばれる領域で、触覚に含まれる感覚であることがわかりました。逆にこの領域に電極を差し込んで脳を刺激するとくすぐっていないのに、超音波で笑い始めるとのことです。 「ヴォイニッチの科学書」は2001年に前身「ムートン」として配信を開始した世界初の日本語によるインターネット科学ラジオ番組です。毎週ホットな話題や枯れた話題をわかりやすいフレーズに乗せて配信しています。 無料版(短縮版)は iTunesStore やインターネットラジオ局くりらじから配信登録できます。iTunes の検索窓に「ヴォイニッチ」と入力してください。Webからの登録はこちらから。 有料版は株式会社音バンクが発行しているオーディオブック番組です。定期購読はFebe!のサイトからお申込みいただけます。有料版にはより長時間の音声配信並びに、詳しい配布資料を提供しいます。 |
| | 火技炸裂・その美と花火の科学 iTunes APP ストア 良くあるご質問 obio@c-radio.net |
|