【ヴォイニッチの科学書《有料版》番組要旨】
2012年6月16日
Chapter-397 バイオマス由来合成ゴム/ヤルコフスキー効果
(前回の放送|トップページ|次回の放送)
太陽光で小惑星が動く「ヤルコフスキー効果」を精密測定
小惑星からのサンプルリターンを目指す探査機「オシリス・レックス」ミッションに備えて、NASAの研究チームは目標天体「1999
RQ36」の軌道を詳しく調べました。1999年と2005年、そして2011年に、アレシボ電波望遠鏡などを使って「1999 RQ36」電波観測したところ、12年の間に、重力計算で得られた軌道から160kmずれていることがわかり、このずれはヤルコフスキー効果によるものであると結論づけられました。
「ヤルコフスキー効果」とは、19世紀のロシアの技術者イワン・ヤルコフスキーが提唱したもので、太陽光の吸収と熱放射のために発生するわずかな推進力で小天体が動くことを言います。
この小惑星は7000万トンもの重さがありますので、ヤルコフスキー効果は非常に小さく、長期間にわたって非常に精密な測定を行わなければ検出できないレベルです。測定に求められる精度はニューヨークからロサンゼルスまでの距離を数cmの誤差で測定するようなものです。
アメリカ版「はやぶさ」ともいえる「オシリス・レックス」は2016年に打ち上げられ、2019年に小惑星「1999 RQ36」に到着、サンプルを採取したあと2023年に地球に帰還する計画です。
◇ ◇ ◇
(FeBe! 配信の「ヴォイニッチの科学書」有料版で音声配信並びに、より詳しい配付資料を提供しています。なお、配信開始から一ヶ月を経過しますとバックナンバー扱いとなりますのでご注意下さい。)
ヴォイニッチの科学書は株式会社オトバンクが発行するオーディオブック番組です。
定期購読は こちらからお申し込みいただけます。
このサイトでは番組のあらすじを紹介しています。無料で閲覧できます。
【iPad アプリ発売開始】
火技炸裂その美と花火の科学(通称:花火の科学)
花火の科学サポートページ
iTunes
App Store 直リンク
【次回のトークライブ】
阿佐ヶ谷サイエンストークライブ・ダイナーヴォイニッチ
7月28日(土曜日)19時〜 阿佐ヶ谷 ロフトA
DinerVoynich in Tokyo 「巨大マシンで探る科学の世界〜電子顕微鏡からLHCまで・最先端巨大分析装置で見えてきた未知の世界」
前売りチケットはローソンチケットで発売中 Lコードは 35603 2000円
DREAM SHIP Science Talk Live
教科書が教えないホットな科学の講演会29
「巨大マシンで探る科学の世界・ダイジェスト」
2012年8月11日(土)10時30分〜11時30分
DREAM SHIP 下関市生涯学習プラザ 1階音楽練習室(山口県下関市)
入場無料・事前申し込み不要
会場地図
サイエンスアゴラ2011(未決定)
2012年11月10日(土)
東京・お台場
(FeBe! 配信の「ヴォイニッチの科学書」有料版で音声配信並びに、より詳しい配付資料を提供しています。なお、配信開始から一ヶ月を経過しますとバックナンバー扱いとなりますのでご注意下さい。)
ヴォイニッチの科学書は株式会社オトバンクが発行するオーディオブック番組です。
定期購読は こちらからお申し込みいただけます。
このサイトでは番組のあらすじを紹介しています。無料で閲覧できます。
|