ニコニコ動画「ヴォイニッチのココロ」
サイエンスアゴラ情報!!
2013年11月9日(土) 13:00〜14:30
サイエンスアゴラ2013 に今年もヴォイニッチの科学書は出展します。
会場:日本科学未来館7階 みらいCANホール (昨年と同じ場所です)→ Web
(入場無料:事前申込み不要)
テーマ:「ポッドキャストで地域を越えた科学コミュニケーション」
内容:おびおとBJのサイエンストークライブ(ライブヴォイニッチ)
メイドさんによる待ち時間のおやつ配布も例年通り開催します。
来場者プレゼントもあるよ
|
【ヴォイニッチの科学書《有料版》番組要旨】
2013年7月13日
Chapter-453 キジラミじかけのオレンジ
(前回の放送|トップページ|次回の放送)
世界中のかんきつ類が絶滅の危機に瀕しています。
その原因は「カンキツグリーニング病」というかんきつ類にとって史上最悪の病気の世界的な蔓延です。この病気はわずか500年前にアフリカで誕生した新しい病気のため、樹木に抵抗力が無くインド、中国、インドネシア、南北アメリカ大陸へと徐々に広がり、日本にも既に沖縄県で最初に発見され九州南部にまで北上しています。
カンキツグリーニング病は植物の幹や枝の内部での水や栄養の循環系の機能を失わせることで木を枯らします。この病気が発症する原因はミカンキジラミという小さな昆虫の唾液腺に共生している細菌で、ミカンキジラミがかんきつ樹木の樹液を吸う時にこの細菌が植物に感染し発症します。
今のところ一度感染すると治療方法は無く、かんきつ樹木に付着したキジラミを一掃できる殺虫剤もありません。
アメリカ合衆国ではフロリダやカリフォルニアといった世界的に有名なオレンジの栽培地域で広がり始めています。1920年代のパキスタンではパンジャブ地方でカンキツグリーニング病の対応に失敗し果樹園がすべて不毛の地に変わり果てたことがあり、このままでは北米でも5年もすれば緑豊かなオレンジ畑は枯れ木が並ぶ荒廃した地になってしまう可能性も否定できません。フロリダ州ではすでにこの8年間に大半の木が感染し、累計で5000億円もの被害と8000人以上の失業者を出しています。
農家では感染した木を引き抜いて処分したり、大量の殺虫剤を散布したりしていますし、キジラミは成長が活発な若い木を好むのでそれらの若い木を保護スクリーンで覆ったりしています。また、科学者は感染した樹木に抗生物質を投与したり、オレンジの木に組み込んでキジラミに負けない遺伝子組み換えオレンジを作るための耐性遺伝子を探したりしています。
(周南)詳細未定 2013年秋
(大分)2013年9月 高校生向け校内行事です。(参加者募集はありません)
(富山)2013年10月 高校理科の先生向け行事です。(参加者募集はありません)
(東京)2013年11月9日 サイエンスアゴラ2013
※ドリームシップ・サイエンストークライブは都合により次回開催は未定です。
【新刊】
2013年7月16日 ソフトバンククリエイティブから新刊出ました。「カラー図解でわかる細胞のしくみ 人間も動物も植物も、生物はすべて細胞の集まり!!
(サイエンス・アイ新書) 」 →
Amazonへ移動
(FeBe! 配信の 「ヴォイニッチの科学書」有料版で音声配信並びに、より詳しい配付資料を提供しています。なお、配信開始から一ヶ月を経過しますとバックナンバー扱いとなりますのでご注意下さい。)
ヴォイニッチの科学書は株式会社オトバンクが発行するオーディオブック番組です。
定期購読は こちらからお申し込みいただけます。
このサイトでは番組のあらすじを紹介しています。無料で閲覧できます。
【iPad アプリ発売開始】
火技炸裂その美と花火の科学(通称:花火の科学)
花火の科学サポートページ
iTunes
App Store 直リンク
(FeBe! 配信の「ヴォイニッチの科学書」有料版で音声配信並びに、より詳しい配付資料を提供しています。なお、配信開始から一ヶ月を経過しますとバックナンバー扱いとなりますのでご注意下さい。)
ヴォイニッチの科学書は株式会社オトバンクが発行するオーディオブック番組です。
定期購読は こちらからお申し込みいただけます。
このサイトでは番組のあらすじを紹介しています。無料で閲覧できます。
|