子供たちに聞かせてあげたいノーベル賞

2010年12月11日
Chapter-318 JWST建造中

前回の放送トップページ放射線関連のメモ次回の放送

 ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)はハッブル宇宙望遠鏡が退役した後、次の世代を担う、現在NASAで製造中の宇宙望遠鏡です。ハッブル宇宙望遠鏡は可視光で宇宙を観測しましたが、JWSTは赤外線で宇宙を観測することによって主には宇宙の始まりに迫ることになっています。

 JWSTの最大の特徴はハッブル宇宙望遠鏡の7倍の光を集めることができる巨大な反射鏡です。反射鏡でたくさんの光を集めるにはそれに応じた大きさの鏡を用意することが必要ですが、ハッブルの7倍を集めるほどの鏡は製造も難しいですし、そのような巨大な鏡を打ち上げることのできるロケットを人類はまだ所有していません。そのため、JWSTでは6角形の鏡18枚を組み合わせて大きな反射鏡を形成する設計になっています。

 1枚の鏡の厚さは5センチメートル、差し渡しは120センチメートル程度あり、ベリリウムという元素でできています。ベリリウムは原子番号4の銀白色の元素です。鏡の厚さは5センチメートルですが反射に関わる層の厚さはわずか2.5ミリメートルしか無く、それを支えるフレームも軽量化のために極限まで削られて、鏡1枚の重さは21キログラムしかありません。

 赤外線を観測するJWSTは衛星自体を非常に低い温度に冷やす必要があります。赤外線望遠鏡にとって地球は巨大な熱源ですので、NASAはJWSTを月よりも遙かに遠い、地球から150万キロメートルも離れたL2と呼ばれるポイントを周回する軌道に打ち上げることにしています。L2は地球や太陽からの引力のバランスが釣り合った地点でここでは衛星はわずかな軌道修正を続けるだけで安定に存在することが出来ます。JWSTはL2地点を中心とした円軌道を6ヶ月周期で周回しながら、地球の公転に合わせて1年で太陽のまわりを1周します。L2ポイントは軌道を維持するために燃料を消費しますが、JWSTは10年分の燃料を搭載し、したがって運用期間は最長10年を計画しています。

 JWSTは大きな日よけを装備していて、観測装置をその陰に入れることによって自然冷却します。その日よけはバレーボールコートほどの大きさがありますが、地球を離れ所定の軌道に向かう途中で展開し、JWSTの温度を徐々に冷却し、最終的には-218℃まで自然冷却することになっています。宇宙の始まりに近い130億光年も彼方からの星の光を捉えるにはこれほどの冷却が必要です。

◇  ◇  ◇

(FeBe! 配信の「ヴォイニッチの科学書」有料版で音声配信並びに、より詳しい配付資料を提供しています。なお、配信開始から一ヶ月を経過しますとバックナンバー扱いとなりますのでご注意下さい。)



ヴォイニッチの科学書は株式会社オトバンクが発行するオーディオブック番組です。
定期購読はこちらからお申し込みいただけます
このサイトでは番組のあらすじを紹介しています。無料で閲覧できます。
※FeBe!で定期購読をしていただいている方には毎週、ここで紹介するあらすじよりもさらに紹介した配付資料をお届けしています。今週は特別に、通常は会員限定の配付資料をどなたでも無料でダウンロードしていただけます。>>253.pdf

バックナンバー
   
Chapter-317 原子間力顕微鏡で分子にふれる  
Chapter-316 祖先はアフリカ南端で生き延びた  
Chapter-315 グリーゼの惑星  
Chapter-314 サイエンスニュースフラッシュ   
Chapter-313 バイオ医薬品  
Chapter-312 日本の海洋鉱物資源開発  
Chapter-311 子供の意外な"脳力"  
Chapter-310 ブラックスター   
Chapter-309 最近のロボットに関する話題   
Chapter 308 宇宙のエネルギー保存則は破れている?   
Chapter 307 人間の体内時計を簡単に測定する方法
Chapter 306 日本の洋上風力発電 
Chapter 305 地球と月の岩石に関する最新の話題  
Chapter 304 子どもの言語発達に合わせて親もマザリーズ(母親語)の脳内処理を変化  
Chapter 303 日本近海は生物多様性のホットスポット   
Chapter 302 日本の月探査計   
Chapter 301 鉄系超伝導体の新たな動き  
Chapter 300 神経活動の観察を生きた脳で実現した光遺伝学ツール  
Chapter 299 死につつある死海 
Chapter 298 旅するウナギの謎   
Chapter 297 フードケミストリー
Chapter 296 野菜工場
Chapter 295 サイエンスニュースフラッシュ 
Chapter 294 生命科学関連の記事盛り合わせ  
Chapter 293 海水淡水化   
Chapter 292 ネアンデルタール人と現生人類の関係について   
Chapter 291 最近の桜島について
Chapter 290 神経細胞に関する新知見2題 

>> 「Mowton(放送終了)」はこちら

Science-Podcast.jp 制作






科学コミュニケーター 中西貴之(メール
アシスタント BJ

ヴォイニッチの科学書は
あなたの心に科学の火を灯します。

有料会員登録はこちらから

良くあるご質問 


ご案内
ヴォイニッチの科学書ポッドキャストは有料コンテンツです
    ▼ダウンロードしていただくためにはオーディオブック配信国内最大手オトバンク社の「FeBe!」でお手続きをお願いいたします。月額525円です。
▼このページの閲覧は無料です。
インターネットラジオ局くりらじより配信中の「ちょきりこきりヴォイニッチ」は無料です。
お知らせ

twitter twilog 
PS Home クラブ ヴォイニッチの科学書の使い方  
     
 
     


トップページ


本も書いてます



 このページはインターネット放送局くりらじが毎週放送している科学情報ネットラジオ番組「ヴォイニッチの科学書」の公式サイトです。放送内容の要旨や補足事項、訂正事項などを掲載しています。
 「ヴォイニッチの科学書」では毎週最新の科学情報をわかりやすく解説しています。番組コンセプトはこちらをご覧ください。>>クリック 

[この番組の担当は・・・]

ナビゲーター 中西貴之 obio@c-radio.net
 1965年生まれ
 島生まれの島育ち
 応用微生物学専攻
 現在化学メーカーの研究所勤務
 所属学会 日本質量分析学会 他
 日本科学技術ジャーナリスト会議会員

ナビゲーター BJ
 インターネット放送局くりらじ局長

 


↓こちらもご利用下さい↓

おびおのプライベートアカウント 科学の話題をポストする自動会話プログラム「ぼっとびお」