おわび
 2010年11月27日に Febe! から有料版として配信しました「サイエンスアゴラ特番」で添付の pdf が表示できないというトラブルが発生しました。仕様上、Febe! から特番 pdf の配信ができませんので、下記の URL からダウンロードをお願いいたします。
 なお、今回の pdf に関しましては、有料会員登録されていない方もダウンロード可能となっていますのでお気軽にご利用下さい。会場で収録した特番番組は Febe! の有料コンテンツとなっておりますのでご了承下さい。

サイエンスアゴラ特番 pdf 前半  
サイエンスアゴラ特番 pdf 後半  

iPhone、iPad、Kindle では表示できませんがファイルサイズが小さいバージョンは下
サイエンスアゴラ特番 pdf 小 前半  
サイエンスアゴラ特番 pdf 小 後半  

2010年7月31日
Chapter 300 神経活動の観察を生きた脳で実現した光遺伝学ツール

前回の放送トップページ次回の放送

 脳では神経細胞周辺の電気のプラスとマイナスの度合いの違いで情報の伝達、つまり思考や記憶が行われていると考えられます。独立行政法人理化学研究所の研究チームはこのプラスとマイナスの変化をタンパク質の発光に変換して検出する技術を開発しました。ここで用いられたタンパク質は電位感受性蛍光タンパク質と呼ばれるものです。

 このタンパク質を遺伝子組み換え技術でマウスの脳の特定の場所で作り出し、タンパク質の発光を観察しながらヒゲを刺激したところ、神経活動の様子をリアルタイムで画像化することに成功しました。

 従来はプラスマイナスの変化に対応して色が変わる電位感受性色素を使って同様の観察が行われていましたが、この方法は神経の活動と色の変化のタイムラグが大きく、特定の細胞だけを観察することもできませんでした。

 このような観察方法は光遺伝学(オプトジェネティクス)と言われ、神経の活動を光と遺伝子操作を使って調べる研究分野です。この方法は神経細胞の反応にミリ秒の速度で追随でき、頭蓋骨の外から光を読み出すことが出来るので、動物に与えるダメージも小さく、1匹の動物を飼育しながら長期間にわたって観測することが可能です。今後、精神疾患の解明において、脳のどこに異変が起きているのかを明らかにするためのツールとして活用されることも期待されています。

◇  ◇  ◇

ちょきりこきりヴォイニッチ
今日使える科学の小ネタ

▼水星で驚くほど激しい電磁気嵐を発見

 NASAの水星探査機メッセンジャーによる水星接近通過から得られたデータを分析したところ、水星磁場の尾で驚くほど激しい電磁気嵐が生じていることがわかりました。火星と金星を除き、太陽系の惑星には磁場と磁場の尾があります。水星の磁場の強さは地球の約1%しかありませんが、電磁気嵐は相当激しいようです。

▼系外惑星オシリスに彗星に似た尾を確認

 太陽系外惑星HD 209458b(惑星オシリス)は主星から非常に近い軌道を公転しているホッとジュピターであるため、大気が吹き飛ばされて彗星のようなガス状の尾を引いている(今のところ)珍しい惑星であることがわかりました。ハッブル宇宙望遠鏡を使った観測では、オシリスからは1日に約36トンの大気成分が流出していて約1兆年で蒸発してしまう計算になります。

▼排水中の抗うつ剤、エビの行動に影響

 世界各地の下水道などに垂れ流される抗うつ剤の残留物の影響で、エビの行動が変化し、天敵に食べられやすくなっているという最新の研究が発表されました。米国では一時期不要になった医薬品はトイレに廃棄するように指導されていた時代があり、その影響が大きい物と思われます。

◇  ◇  ◇

(FeBe! 配信の「ヴォイニッチの科学書」有料版で音声配信並びに、より詳しい配付資料を提供しています。なお、配信開始から一ヶ月を経過しますとバックナンバー扱いとなりますのでご注意下さい。)


今週の無料番組


ヴォイニッチの科学書は株式会社オトバンクが発行するオーディオブック番組です。
定期購読はこちらからお申し込みいただけます
このサイトでは番組のあらすじを紹介しています。無料で閲覧できます。
※FeBe!で定期購読をしていただいている方には毎週、ここで紹介するあらすじよりもさらに紹介した配付資料をお届けしています。今週は特別に、通常は会員限定の配付資料をどなたでも無料でダウンロードしていただけます。>>253.pdf


バックナンバー
   
Chapter 299 死につつある死海 
Chapter 298 旅するウナギの謎   
Chapter 297 フードケミストリー
Chapter 296 野菜工場
Chapter 295 サイエンスニュースフラッシュ 
Chapter 294 生命科学関連の記事盛り合わせ  
Chapter 293 海水淡水化   
Chapter 292 ネアンデルタール人と現生人類の関係について   
Chapter 291 最近の桜島について
Chapter 290 神経細胞に関する新知見2題 
Chapter 289 スプリング8  
Chapter 288 良い眠りで体をメンテナンスしましょう  
Chapter 287 腸内細菌が食生活に与える影響 
Chapter 286 宇宙帆船「イカロス」間もなく打ち上げ  
Chapter 285 人間とチンパンジーを分けた遺伝子の変異 
Chapter 284 日本の科学研究ビッグプロジェクト 
Chapter 283 すぐそこにあった水惑星 
Chapter 282 高速増殖炉「もんじゅ」とは? 
Chapter 281 宇宙の話題盛り合わせ  
Chapter 280 ウェルナー症候群とウェルナーヘリカーゼ   
Chapter 279 レアアースに頼らず生物多様性を守る日本で開発された技術  
Chapter 278 ツタンカーメンの死因
Chapter 277 最近の人工衛星の話題 
Chapter 276 1年中咲き続けるサクラの開発に成功 
Chapter 275 マイクロキメリズム 
Chapter 274 生命科学に関する最新の話題を盛り合わせ
Chapter 273 レスベラトロール  
Chapter 272 最近発見された生物  
Chapter 271 2010年はリンの貴重さに思いをはせる年にしましょう  
Chapter 270 ヴォイニッチの科学書で振り返る2009年科学の話題 後編  
Chapter 269 ヴォイニッチの科学書で振り返る2009年科学の話題 前編  
Chapter 268 臭わない病気、聞こえない病気に関する最新情報  
Chapter 267 プランクトンが住みにくくなる北極海  
Chapter 266 宇宙でがんばっている探査機たちに思いをはせる  
Chapter-265 伝統医学
Chapter-264 軌道エレベーターと宇宙太陽光発電 
Chapter-263 最近耳にしなくなったオゾンホールの現状と地球温暖化との関係
Chapter-262 金平糖のサイエンス 
Chapter-261 30分でわかるノーベル賞2009  
Chapter-260 リチウムイオン電池

>> 「Mowton(放送終了)」はこちら

Science-Podcast.jp 制作






科学コミュニケーター 中西貴之(メール
アシスタント BJ

ヴォイニッチの科学書は
あなたの心に科学の火を灯します。

有料会員登録はこちらから

良くあるご質問 


ご案内
ヴォイニッチの科学書ポッドキャストは有料コンテンツです
    ▼ダウンロードしていただくためにはオーディオブック配信国内最大手オトバンク社の「FeBe!」でお手続きをお願いいたします。月額525円です。
▼このページの閲覧は無料です。
インターネットラジオ局くりらじより配信中の「ちょきりこきりヴォイニッチ」は無料です。
お知らせ
twitter twilog 
     
最新刊「人工衛星100」の増刷が決まりました。品切りで入荷待ちの皆さん、大急ぎで印刷しますので、しばらくお待ち下さい。書店店頭にはまだ在庫がある店舗が多いようです。ネット書店で入手できない方はお近くの書店に足を運んでみてください。
     


トップページ


本も書いてます



 このページはインターネット放送局くりらじが毎週放送している科学情報ネットラジオ番組「ヴォイニッチの科学書」の公式サイトです。放送内容の要旨や補足事項、訂正事項などを掲載しています。
 「ヴォイニッチの科学書」では毎週最新の科学情報をわかりやすく解説しています。番組コンセプトはこちらをご覧ください。>>クリック 

[この番組の担当は・・・]

ナビゲーター 中西貴之 obio@c-radio.net
 1965年生まれ
 島生まれの島育ち
 応用微生物学専攻
 現在化学メーカーの研究所勤務
 所属学会 日本質量分析学会 他
 日本科学技術ジャーナリスト会議会員

ナビゲーター BJ
 インターネット放送局くりらじ局長

 


↓こちらもご利用下さい↓

おびおのプライベートアカウント 科学の話題をポストする自動会話プログラム「ぼっとびお」