|
|
|ブログ|Twitter|Facebook|ビジネスジャーナル|biography|Amazon|ぼっとびお。| |
ビジネスジャーナルで美味しい料理の科学と化学・・・「化学に恋するアピシウス」連載中です。 2017年7月1日 第660回 人間の影響を受けた細菌が自然界に拡散している 食中毒の原因になるサルモネラ菌、肺炎の原因になるブドウ球菌などは人間にとっては困った存在ですが、ある意味私達にとって身近な存在です。 サルモネラ菌 ブドウ球菌 米国西海岸でシャチが劇的に減少している原因を調査していた米海洋大気局(NOAA)が、シャチが呼吸で噴き出す水の中にこれらの細菌が存在していることを発見しました。本来はこれらの菌はシャチにはいないはずの菌です。しかも、このような一般的な菌ばかりではなく、抗生物質耐性病原菌も見つかりました。耐性菌は人間が使用す抗生物質によって生み出されますので、シャチの生態系に人間が影響を与えていることは明らかです。 都市の生活排水などが河川から海へ流れ込むと海面を覆う膜のように広がっていきます。これを「海面ミクロ層(SML)」と呼びますが、SMLは人間環境で生息している菌が本来は苦手なはずの海水の中で生きていける環境を細菌に提供し、シャチが呼吸することによって、シャチに取り込まれます。 今回の観察で発見された細菌はシャチを病気にするほどの量ではなかったものの、人間に対しては高い病原性を示す菌も含まれていました。シャチが激減している原因はこのような細菌の影響でシャチが病気にかかりやすくなった可能性もあり、そうであれば人間の活動が大きく関わっていていることになります。 「ヴォイニッチの科学書」は2001年に前身「ムートン」として配信を開始した世界初の日本語によるインターネット科学ラジオ番組です。毎週ホットな話題や枯れた話題をわかりやすいフレーズに乗せて配信しています。 無料版(短縮版)は iTunesStore やインターネットラジオ局くりらじから配信登録できます。iTunes の検索窓に「ヴォイニッチ」と入力してください。Webからの登録はこちらから。 有料版は株式会社音バンクが発行しているオーディオブック番組です。定期購読はFebe!のサイトからお申込みいただけます。有料版にはより長時間の音声配信並びに、詳しい配布資料を提供しいます。 |
| | 火技炸裂・その美と花火の科学 iTunes APP ストア 良くあるご質問 obio@c-radio.net |
|