ヴォイニッチの科学書
子供たちに聞かせてあげたいノーベル賞
ニコニコ動画「ヴォイニッチのココロ」
ブログTwitterFacebookビジネスジャーナルbiographyAmazonぼっとびお。
ビジネスジャーナルで美味しい料理の科学と化学・・・「化学に恋するアピシウス」連載中です。待望の人工衛星編も 2017年8月よりスタートしました。


ヴォイニッチの科学書 今週の話題

2017年10月28日 第677回 分子コンビナート 

細胞の中には化学反応でいろいろな物質を作り出す、酵素というタンパク質分子が膨大な量含まれています。私達が生きていくために必要な栄養もエネルギーも細胞の材料もすべて酵素による化学反応で作られています。

ヴォイニッチの科学書 第677回 分子コンビナート
酵素反応のイメージ:酵素の種類によってどのような材料を与えると、どのようなものが出来上がるか決まっています。その酵素とは関係ない材料を与えても何も作りません。  

 酵素の化学反応をモノ作りに活用する取り組みは古くから行われています。古代エジプトのピラミッド建設現場においては報酬としてのビールを、現在ではナタデココ、デニム染色も酵素反応です。多くの場合、そのような酵素の反応は細胞を使って行うのですが、酵素を取り出して、基盤の上にきちんとならべることができれば、それはあたかもナノスケールの化学コンビナートのように機能するはずです。

ですが、化学コンビナートがパイプやタンクを適当に並べただけでは成り立たず、きちんと部品を設計して配置するのと同様に、酵素を並べてもの作りをしようと思えば、必要な酵素を計画的に配置して、化学反応が連続して起きるようにする必要があります。これを実現するためには、酵素1分子ずつを決まった場所に並べるナノレベルの作業が必要となります。

2000年代以降のDNAナノテクノロジーの発展によって、DNAナノ構造体を連結器のように使用して酵素分子1個ずつを狙った位置に配置することが可能になりました。これは、DNAは決まった相手としか結合しない、という性質を利用して、高性能な糊として使用する技術です。

京都大学エネルギー理工学研究所の研究者らは酵素を自然状態と全く同じ生きた状態を維持して配置する糊「DNA結合性アダプター」を開発しました。 それが実際に機能するかどうかを試すために、次世代燃料として活用が進んでいるバイオエタノールの分子コンビナートを作ってみました。その結果、酵素同士を最も接近させて10ナノメートルの間隔で配置したところ、非常に速やかに化学反応が進むことが確認されました。  

多数の酵素を複雑に組み合わせれば、本来、自然界では作り出すことができないような特殊な分子も作り出すことができるようなることが期待されています。このような分子コンビナートは酵素反応を使った物質の生産や、細胞内部での酵素反応のメカニズムを解明することにも役立ちそうです。


ヴォイニッチの科学書って何ですか?
「ヴォイニッチの科学書」は2001年に前身「ムートン」として配信を開始した世界初の日本語によるインターネット科学ラジオ番組です。毎週ホットな話題や枯れた話題をわかりやすいフレーズに乗せて配信しています。

無料版(短縮版)は iTunesStore やインターネットラジオ局くりらじから配信登録できます。iTunes の検索窓に「ヴォイニッチ」と入力してください。Webからの登録はこちらから

有料版は株式会社音バンクが発行しているオーディオブック番組です。定期購読はFebe!のサイトからお申込みいただけます。有料版にはより長時間の音声配信並びに、詳しい配布資料を提供しいます。




  イベント情報・トークライブなど

11月25日 阿佐ヶ谷ダイナーヴォイニッチ「アインシュタインの子らは神のサイコロの上に踊る」  

ヴォイニッチの科学書 無料お試し版

2013年版 Chapter-425〜477はアーカイブのページから無料ダウンロードできます。

Chapter-518 マイクロバブル・ナノバブル
 MP3ダウンロード PDFダウンロード
Chapter-525 ペロブスカイト太陽電池 
 MP3ダウンロード PDFダウンロード 
 

そのほかの話題

前回配信トップページ次回配信 

676 最近の細菌の話題 
675 ワイル磁性体 
674 2017年ノーベル賞 自然科学3賞 
673 iPS細胞最近の話題 
672 エアロアイス・空気より軽い氷 
671 病は気からのメカニズム 
670 探査機ヴォイジャー40周年 
669 ショウジョウバエは脳で感じる 
668 阿佐ヶ谷ダイナーヴォイニッチ特番 
667 ゲノム編集でヒト受精卵を修復 
666 ブツブツ恐怖症の原因 
665 メダカは顔で仲間を見分ける 
664 IPAビールのアルツハイマー病効果 
663 DNAの不規則な塊を確認 
662 4Dプリンター 
661 未知の惑星による太陽系のゆがみ 
660 人間の影響を受けた細菌が拡散 
659 ニューロモデュレーション 
658 わからないといえるロボット 
657 最も熱い惑星 
656 乳牛をめぐる最近の動き 
655 ATPは臭いだった 
654 気候変動による動物の移動が速い 
653 海洋堆積物中化石DNAの解読 
652 何がカンブリア爆発の引き金か 
651 記憶の大脳皮質への転送 
650 MMXで日本は再び火星を目指す 
649 冴えてる科学者の育て方 
648 悪液質 
647 脳のスピードメーター細胞 
646 長寿国日本の終焉 
645 ARでどこまでいけるか 
644 運動しても意味のないフレンズ  
643 手の届かないところにあるブドウ 
642 宇宙フレンズ 
641 酒の科学 

中の人の新刊書籍
既刊はこのページの一番下を見てくださいね。


★「カラー図解でわかる細胞の仕組み」台湾語版が発売されました。


有料版のご案内

最新科学情報ネットラジオ「ヴォイニッチの科学書」はシンプルな無料版とpdf資料も付く有料版があります。
有料版
:オーディオブック配信国内最大手オトバンク社の「FeBe!」でお手続きをお願いいたします。月額500円+消費税です。
無料版:インターネットラジオ局くりらじより配信中の「ちょきりこきりヴォイニッチ」は無料です。


iPadアプリ
火技炸裂・その美と花火の科学
花火の科学 花火の科学
iTunes APP ストア


良くあるご質問

アーカイブは順次構築中です アーカイブ再構築中
ご意見、ご要望、講演依頼はメールでお気軽に 
obio@c-radio.net
ツイッターアカウントはこちら、フォローはお気軽に @cradiobio 
ヴォイニッチの科学書有料版の売り上げの一部を日本の研究支援のために研究機関に寄付させていただいています。寄付先リスト




著書(電子書籍)
  
著書(紙書籍)