|
|
|ブログ|Twitter|Facebook|ビジネスジャーナル|biography|Amazon|ぼっとびお。| |
ビジネスジャーナルで美味しい料理の科学と化学・・・「化学に恋するアピシウス」連載中です。 2017年8月12日 第666回 ブツブツ恐怖症の原因に新説 ハスの花が付く部分、あるいはイチゴの食べる部分のような小さな穴や斑点などのブツブツした写真を見ると気持ち悪いと感じる人がいます。そのような症状をトライポフォビア、集合体恐怖症と呼びますが、原因はよくわかっていません。これが病気かどうかについても意見が分かれていて、現在の中心的考え方では病的な恐怖症ではないとされていますが、重度の場合は吐き気をもよおすこともあります。 2013年に英国において行われた調査では300人弱の実験ボランティアに聞き取り調査を行い、16%がトライポフォビアを示すことが報告されました。この調査時の考察ではクモやヘビ、サソリなど、人の命を奪う可能性がある動物の一部は同じような模様を持つため、こうした嫌悪感は外敵から身を守るための適応ではないかという説が提唱されました。 これに対し、2017年7月に英国ケント大学が新たな仮説を提示しました。ハスのブツブツは天然痘やはしか、チフスなどの病気の症状として患者の皮膚に現れるブツブツを連想させ、そこから生まれる嫌悪感は感染症や病原体の回避に役立つと結論づけています。 この研究ではトライポフォビアォビアを自称する300人とトライポフォビアでないと申告する300人に皮膚が病気でブツブツになった人の写真とハスの花の穴など病気とは無関係の穴の画像を提示して感想の聞き取り調査をしました。 その結果、どちらのグループも病気の皮膚画像には嫌悪感を抱きましたが、トライポフォビアではない人たちは花のブツブツなど人間とは関係ない写真には嫌悪感を示しませんでした。この時の印象は恐怖を感じたと答えた人より、嫌悪を感じる人の方が圧倒的に多かったため、命を奪う動物への恐怖ではなく、病原体への嫌悪がトライポフォビアを引き起こしている可能性が高いと考えられました。 「ヴォイニッチの科学書」は2001年に前身「ムートン」として配信を開始した世界初の日本語によるインターネット科学ラジオ番組です。毎週ホットな話題や枯れた話題をわかりやすいフレーズに乗せて配信しています。 無料版(短縮版)は iTunesStore やインターネットラジオ局くりらじから配信登録できます。iTunes の検索窓に「ヴォイニッチ」と入力してください。Webからの登録はこちらから。 有料版は株式会社音バンクが発行しているオーディオブック番組です。定期購読はFebe!のサイトからお申込みいただけます。有料版にはより長時間の音声配信並びに、詳しい配布資料を提供しいます。 |
| | 火技炸裂・その美と花火の科学 iTunes APP ストア 良くあるご質問 obio@c-radio.net |
|