|
|
|ブログ|Twitter|Facebook|ビジネスジャーナル|biography|Amazon|ぼっとびお。| |
ビジネスジャーナルで美味しい料理の科学と化学・・・「化学に恋するアピシウス」連載中です。 2017年8月5日 第665回 メダカは「顔」で仲間を見分ける 私達がA君とBさんを見分けるとき、脳は顔の違いで人を区別していると考えられています。しかも、脳には顔に関する視覚情報を専門に処理する部分があることも知られています。 また、顔の基本的な構造は誰でも似ているのに私達は無意識のうちにわずかな違いを識別して個人を特定しています。ところが、顔を上下逆にした場合、つまり「倒立顔」にしたとたんに脳は混乱し表情を読み取ることが出来なくなってしまいます。これを倒立顔効果と呼び、倒立顔効果は「サッチャー錯視」として心理学の分野で有名です。 一方で、いくつかの魚類も仲間を個別に見分ける能力を持っています。例えばメダカのメスは複数のオスを人間と同じように視覚で識別して、特定のパートナーを選択します。 今回の実験でパートナーのオスの顔をプリズムを使って左右逆さま、上下逆さまにして見せる実験を行いました。すると、左右逆さまの場合はメスはパートナーを見分けることができましたが、上下逆さまにすると見分けることができなくなりました。 人間が顔の一部にペイントを塗っても顔の見分けがつくのと同様に、メダカもオスの顔の一部をペイントしても、メスはオスを見分けることができました。 次の実験ではオスの顔ではないある物体を見せながら電気ショックを与え、その物体を見せると次に痛い目に遭うことをメスに記憶させました。次に物体の上下を反転して見せたところ、メスは恐怖を感じている行動を取り、物体の上下が反転してもそれを同じものと認識できることがわかりました。ところが、同じ実験をオスの顔で行うと、上下反転すると同じ顔だと識別できなくなることがわかりました。これらの観察結果は人間での結果と同じであり、メダカにも顔専門の認識部位が脳にあるらしいといえます。 このようにヒトと進化的に遠く離れた魚類で、「倒立顔効果」が見つかったのは本研究が初めてでのことです。 「ヴォイニッチの科学書」は2001年に前身「ムートン」として配信を開始した世界初の日本語によるインターネット科学ラジオ番組です。毎週ホットな話題や枯れた話題をわかりやすいフレーズに乗せて配信しています。 無料版(短縮版)は iTunesStore やインターネットラジオ局くりらじから配信登録できます。iTunes の検索窓に「ヴォイニッチ」と入力してください。Webからの登録はこちらから。 有料版は株式会社音バンクが発行しているオーディオブック番組です。定期購読はFebe!のサイトからお申込みいただけます。有料版にはより長時間の音声配信並びに、詳しい配布資料を提供しいます。 |
| | 火技炸裂・その美と花火の科学 iTunes APP ストア 良くあるご質問 obio@c-radio.net |
|