ニコニコ動画「ヴォイニッチのココロ」
【ヴォイニッチの科学書《有料版》番組要旨】
2013年12月14日
Chapter-475 アグリブレイク・カンパニー
(前回の放送|トップページ|次回の放送)
文部科学省がメタボローム解析とフェノーム解析と呼ばれるトレンドの生命科学研究手法を農業に取り入れ2014年から農作物の改良に最新の化学的手法で取り組むようです。
農作物が生長する過程で、細胞の中ではいろいろな代謝反応がおきていますが、植物の状態の違いによってどのような代謝反応が活発になって、あるいは抑制されているか、そういった違いが出てきます。そのような分子レベルの変化と、葉の茂り方など生育の様子を関係づけます。さらに、そこにどれだけ太陽を浴びたかとか、どれだけ雨が降ったか、気温はどうか、などの環境因子をデータとして加えた上で詳細に解析します。その結果を品種改良に応用し、農業の競争力をよりいっそう高めようという戦略です。
一方で砂漠などこれまで農業のできなかった地域を農地に帰る取り組みも大古綯われています。パナソニックは京都大学と共同で砂漠を緑地化できる特殊な砂を開発しました。この砂は調理器具や洗濯機に汚れを付きにくくする撥水膜技術を応用したもので、砂を撥水加工した水となじまない砂です。この砂を層状に散布することによって水を蓄えることができるようになります。ビニールシートと異なり空気や水を適度に透過させ、大規模に施工することも容易です。砂で水を蓄えるというこれまでに無かった発想で環境負荷の少ない砂漠の緑地化が今後進むものと期待できます。
GPS衛星からの位置情報と農地の地図情報を合わせて利用する無人農機具によって、今日はこの区画に田植えをしよう、あるいはこの区画を収穫しようといったことが遠隔で可能になっています。将来は朝9時から夕方5時まで、スーツを着て東京のコンピューターの前で日本中の農機具を操作して農業をする、といった新しい農業の取り組みを生み出すかも知れません。
【新刊】
2013年7月16日 ソフトバンククリエイティブから新刊出ました。「カラー図解でわかる細胞のしくみ 人間も動物も植物も、生物はすべて細胞の集まり!!
(サイエンス・アイ新書) 」2013年ノーベル生理学・医学賞の小胞輸送については66ページからをご覧下さい。 →
Amazonへ移動
(FeBe! 配信の 「ヴォイニッチの科学書」有料版で音声配信並びに、より詳しい配付資料を提供しています。なお、配信開始から一ヶ月を経過しますとバックナンバー扱いとなりますのでご注意下さい。)
ヴォイニッチの科学書は株式会社オトバンクが発行するオーディオブック番組です。
定期購読は こちらからお申し込みいただけます。
このサイトでは番組のあらすじを紹介しています。無料で閲覧できます。
【iPad アプリ発売開始】
火技炸裂その美と花火の科学(通称:花火の科学)
花火の科学サポートページ
iTunes
App Store 直リンク
|